今朝方、暑くならないうちにと、プレワー・パチャリーさんのDVDを買い求めに出かけた。チェンマイ随一の品揃えと評判のティッパーネットエンタープライズさんですが、何処を捜しても見当たらない。
途方に暮れて店員の小母ちゃんに尋ねたところ、ไม่มี(無い)と連れない返事。そしてDVD買いたいなら、มี เอิร์น เดอะสตาร์ กับ ตั๊กแตน ชลดา(アーン・ザスターとタカタン・チョラダーならある)だって。この時の小母ちゃんの発音は”アーン”じゃなく、はっきり”ウーン”と聞こえました。
タイの物流がどうなってるのか知らないけど、プレワーさんのDVDは昨27日発売のはず。ネット通販では、ニューリリースとして25日から販売しているというのに。まあ、人気歌手というわけではないから、売れそうにないDVDは置かない経営方針なのか。それとも全国同時発売出来ず、バンコクから700㎞離れた地方都市チェンマイには、まだブツ(商品)が届かないのか。タイ語が出来ないと、判然としない。
手ぶらで帰るのは悔しいから、違うDVD(右の画像)を買ってきました。老若男女みんなで歌って踊れる愉しいアルバムです。男性歌手は悪いけどあまりパッとしないプーさん(青シャツ)だけなるも、女性陣はカォティップさん(緑色)、モッドさん(桃色)、ニゥコイさん(緑色)、カントンさん(紫色)、アーンクァンさん(黄色)と賑やかな顔ぶれ。日本的発想でいえば、盆踊り大会のタイ版といったところですね。
映像を視ていただきましょう。
☆ สบายดีบ้านเฮา(元気な我家) + รักข้ามโขง(メコン川を挟む愛) ☆
ね、みんな愉しそうでしょ?
映像はkaraokeVCD盤のものでしょうか、メインボーカルが右耳に偏ってますね。DVD盤では、ちゃんと中央に据わって聴きやすいですよ。
最近のコメント