黎明期の西鉄ライオンズ背番号【12】は、正捕手の象徴であった。
背番号【12】の系譜
01.日比野武(捕手)・・・1951-1959
02.和田博実(捕手)・・・1960-1972
03.片岡新之介(捕手)・・・1973-1974
04.江藤慎一(指名打者・外野手)・・・1975
05.高垣義広(投手)・・・1977-1978
06.奥宮種男(捕手)・・・1979
07.柴田保光(投手)・・・1980-1983
08.郭泰源(投手)・・・1985-1986
09.北村照文(外野手)・・・1988-1989
10.鈴木康友(内野手)・・・1990-1992
11.垣内哲也(外野手・指名打者)・・・1994-1998
12.柴田博之(外野手・指名打者)・・・1999-2002
13.武藤潤一郎()・・・2004
14.河原純一(投手)・・・2005-2007
15.岡本真也(投手)・・・2008-2009
16.岩尾利弘(投手)・・・2010-2014
17.郭俊麟(投手)・・・2015-2017
18.ワグナー(投手)・・・2018>退団
「01」「02」「04」「07」「08」「10」「11」は知っているし、日比野、和田両捕手は平和台球場でのプレーをナマで観ている。とりわけ日比野捕手は、戦時中からプロで活躍していたベテラン。阪急から西日本パイレーツを経て、その後球団合併に伴って西鉄に合流している。なかなかの好選手だったが、桁外れに鈍足なのが玉に瑕、ライトゴロを数回目撃している。柴田投手は日本ハムに移籍して開花。“オリエンタルエクスプレス”の異名を獲った郭泰源投手、剛速球でなく快速球なので、時偶打たれることもあった。先輩に肖った郭俊麟投手だが、鳴かず飛ばずの状態が続いている
続いて背番号【13】。
背番号【13】の系譜
01.内田蒼生也(投手・一軍登板無し)・・・1951-1952
02.岡本健治(投手)・・・1953
03.北原啓(投手)・・・1955-1957
04.鹿谷幸和(投手)・・・1960
05.田中勉(投手)・・・1961
06.石田逸男(投手・背番号13での一軍登板無し)・・・1965-1967
07.永易将之(投手)・・・1968-1969
08.渡辺博敏(投手・一軍登板無し→阪神へ移籍)・・・1971-1972
09.芝池博明(投手)・・・1973-1974
10.西田隆広(内野手)・・・1975-1977
11.浜浦徹(投手・指名打者)・・・1978-1980
12.小野和幸(投手)・・・1981-1987
13.宮下昌己(投手・中日から移籍・一軍登板無し)・・・1990-1991
14.藤本修二(投手)・・・1993
15.マイク・パグリアルーロ(指名打者・内野手)・・・1994
16.西口文也(投手)・・・1995-2015以後空き番号
西口投手を除いてはほとんど誰も知らない。【13】は不吉な番号として西洋人に忌み嫌われるけれど、M・バクリアルーロ選手が背負ったこともあるとは知りませんでした。西口投手以外はみなさん大成しなかったようで、やはり不吉な番号なのかも。田中投手は背番号【29】でエース級の活躍をみせたが、新人だった一年間だけ【13】を着けていたのですね。
浜浦投手の投手兼指名打者というのは、野手に転向したからでなく同一シーズンの実績である。今で言う“二刀流”だったのでしょうか。なお、現在【11】の今井達也投手(作新学院出/甲子園優勝投手)が、来季より【13】を着けるとか。
コメント