第三學年用第一課「春が來た」
一、春(はる)が來(き)た、春(はる)が來(き)た、
どこに來(き)た。
山(やま)に來(き)た、里(さと)に來(き)た、
野(の)にも來(き)た。
二、花(はな)が咲(さ)く、花(はな)が咲(さ)く、
どこに咲(さ)く。
山(やま)に咲(さ)く、里(さと)に咲(さ)く、
野(の)にも咲(さ)く。
三、鳥(とり)が鳴(な)く、鳥(とり)が鳴(な)く、
どこで鳴(な)く。
山(やま)で鳴(な)く、里(さと)で鳴(な)く、
野(の)でも鳴(な)く。
この唱歌も、世代を超えて広く知られた名曲ですね。
ふと今、自分の周辺を見渡しますと、都会のアスファルトジャングルの中で暮らしているわけでありますが、あるのですよ。この光景が。
ベランダには野鳩が棲みついていますし、烏も雀もやってきます。自分の部屋には花がありませんが、しもた屋では花壇があります。そして、究極は開通した山手通りの立体交差側面壁にわざわざ蔦を這わせてあります。
日本人の自然との共生ここにあり、ですね。
ありがとうございました。
コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント