« 和む話と迷惑な話 | メイン | 「聖書物語」と「日本神話」 »
11月3日の今日、戦前は「明治節」と呼ばれていました。
明治大帝のお生まれになった日です。
今は「文化の日」と呼称されますが、なぜ「文化」をお祝いしなくちゃならないんだろう、と思ったりします。
明治天皇のお誕生日だから、おめでたいんですよね。
それではみなさま、国旗(日の丸)を掲げてお祝いしましょう。
ありがとうございました。 2006年11月3日(金)の記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント