参院選挙政党別確定議席数()内は改選前増減数
・自民・・・119(+8)
・立民・・・ 39(-6)
・公明・・・ 27(-1)
・維新・・・ 21(+6)
・共産・・・ 11(-2)
・国民・・・ 10(-2)
・れいわ・・・ 5(+3)
・NHK・・・ 2(+1)
・社民・・・ 1(±0)
・参政・・・ 1(+1)
・無所属・・・12(-3)
平成の御代に二大政党化を掲げて進められた選挙制度改革だが、目論見とは裏腹に自民党を除く政党が益々細分化される一方だ。要するに、三者三様、十人十色、千差万別の多様性を肯定するのが我が国民性である。黒白がはっきりした欧米流二大政党制は、我国の風土に馴染まない。伝統的に理念(イデオロギー)よりも人柄を重んじるのが我国なのだ。自民党(旧自由党・旧民主党)120・社会党(旧右派・左派を統合)68・共産党(参院議席0)に収斂された〝55年体制″が懐かしい。大山鳴動して昔の名前で現存する政党は、自由民主党と日本共産党の奇しくも二大政党ならぬ二党だけとなった。
******************************
米、「安倍外交」の継承期待
対中連携、引き続き強化【参院選】
7/11(月) 7:04配信/JIJI.COM(時事通信社)
【ワシントン時事】参院選で与党が過半数を獲得したことを受け、米政府は岸田政権が政治基盤をより安定化させたことに安堵している。
米国は安倍晋三元首相の死去後も、日米同盟や日本の防衛力の強化、対中国を念頭とする「自由で開かれたインド太平洋」構想を基軸に据えた安倍氏の外交・安全保障路線が維持されることに最大の関心を寄せている。
バイデン大統領は9日、岸田文雄首相に弔意を伝えた電話会談で、「自由で開かれたインド太平洋」や日米、オーストラリア、インド4カ国の枠組み「クアッド」の創設は「安倍氏の不朽の遺産」だと強調した。「最も深刻な挑戦」と位置付ける中国に対抗するには、同盟強化や多国間協力が今後も不可欠という認識を示したものだ。
ジョンズ・ホプキンス大のウィリアム・ブルックス非常勤教授は、岸田氏は既に日本の防衛力強化や権威主義の傾向を強める中国を警戒する姿勢を示していると指摘。「安倍氏と同じ外交的リアリストだ」と分析した。
日米間では当面、半導体など戦略物資のサプライチェーン(供給網)再構築を含む、経済安全保障の強化が焦点となる。両政府は29日にも外務・経済閣僚による「日米経済政策協議委員会」(経済版2プラス2)の初会合をワシントンで開催。米国主導の新たな経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の具体化を含め協議する。
米政府は対北朝鮮で日米韓3カ国の連携を重視し、悪化した日韓関係の修復に向け日本にも働き掛けを強める方針だ。中国が影響力を増す太平洋島しょ国への関与拡大も日米の課題となる。
コメント総数;284件
一、アメリカにとっては「日本=自民党政権」なのだろう。その政治的安定を評価していると思うし、望んでいるとも思う。民主党政権の時は、明らかに今より日米関係は冷えていた。
その関係を温め直し、より強固にする事に成功した安倍元総理の功績は大きい。集団的自衛権の限定行使もアメリカから大きく評価されている。日本では「戦争法案」などと揶揄されたけど、日米同盟は現状日本の最大の抑止力になっている。
例え憲法を改正したとしても、日本の安定的な安全保障環境には、日米同盟は欠かす事が出来ない。なにもかも言う事を聞けば良い訳ではないし、主張する所はもちろんすべきだが、全ての基軸は日米同盟。それは議論の余地が無い事だ。
二、ウクライナで1兆の負債を作ってしまって、復興費用を日本とドイツに出させることになりそうで 目標は2000兆とかを 迂回させながら注入で 岸田さんは喜んで出そうと考えていますが 日本国民の生活がもっと厳しくなります。
ここは勝手に決めないで、国民の合意を得られるのかどうかを問うべきです。岸田さん以外のリーダーならどう動くかも考えることです。
また復興支援の肩代わりをしない場合は、アメリカ発の世界大恐慌にも突入していきます。どちらにしてもウクライナ問題で世界が大混乱していくので首を突っ込んで喜んでいる岸田さんは先見の明がなさすぎます。
三、安倍さんの外交は本当にすごかった。だからこそ気難しい、プーチンやトランプとも、うまくやっていたんだろうと思う。今の日本の政治家にそれほどの力を持ってる人がいるかというと、いないのでないかなと思う。政治に興味のない子供達も安倍さんだけは知ってるっていう子が多い。悪いところもあったけど、これだけ親しまれた総理大臣も珍しいと思う。犯人の怒りの矛先が安倍さんに向いてしまった事が残念です。宗教団体に対して恨みがあるのなら、そちらのトップを狙えば良かったのに。だからと言って殺していいってことにはならないけれど、安倍さんを返して欲しいです。これからの日本に必要な人でした。岸田さんにはなんとか頑張って欲しい。
******************************
選挙結果は、概ね事前予想が極端に現われることが多い。安倍元総理が応援演説中に白昼テロに遭って亡くなるという衝撃事件が発生した影響もあると思う。結果的に、我国を敵視する中露北と対決峙する布陣が整ったと言えよう。選挙結果を受けた各国コメントのうち、アメリカの反応を載せたのは、日本外交は良くも悪くも日米同盟が基軸になると考えているからだ。
コメント